【DIY】イマジンウォールペイントでペンキ塗り初挑戦

家をより良く過ごすために模様替えを検討している方も多いのではないでしょうか?


私は先日「思い切って部屋の壁紙を変えてみよう!」と思い立ち、イマジンウォールペイントというペンキを使って1人で壁紙にペンキを塗ってみました。


実際のビフォーアフターの画像がこちらです。

ペンキを塗る前

ペンキを塗った後

壁紙を変えると部屋の雰囲気がぐっと変わりました!

1人でペンキを塗ることはとても大変でしたが壁紙を好みの色にしたことで部屋で過ごす時間がとても居心地が良くなりました


今回はDIY初心者の私が壁紙を塗った体験を記します。

この記事はこんな人におすすめ

  • 壁紙にペンキを塗るってどうやるの?
  • ペンキ塗るのにどんな道具がいるの?
  • イマジンウォールペイント使ってみて実際はどうなの?

(スポンサーリンク)

目次

なぜ壁紙を塗ることにしたのか

なぜ壁紙を塗ったのかというと、今までの壁紙が好きじゃなかったからです(笑)
今までの壁紙の柄はこんな感じでした。

今住んでいる家は夫が結婚前(私と出会う前)に購入した一軒家なので、私の趣味ではないところが多々あるんですよね。
この壁紙の柄も嫌いではないのですが私の趣味と違ってまして…。
この壁紙の下のベージュ部分が年々色あせてきたのも気になっていました。

コロナで家で過ごす時間も増えたこともあり、壁紙を変えるのにちょうど良いタイミングだと思い今回壁紙を塗ることにしたました。

ペンキを塗る上で購入したもの

イマジンウォールペイント

今回使用したペンキは壁紙屋本舗さんの「イマジンウォールペイント」というものです。


イマジンウォールペイントを選んだ理由

私がこのペンキを選んだ理由は以下の通りです。

  • 安全性が高く匂いも少ないので、犬を飼っている我が家でも問題なく使える
  • カラーラインナップが200色以上
  • 伸びがよくムラになりにくいとあったので初心者の私でも気軽に始められると思ったから
  • リフォーム業者に依頼するよりもオトクにリフォームできる
  • 塗装に必要な道具が全て揃っている「ペイントセット」というものが購入できるから

ペンキと一緒にペイントセットも購入

楽天の壁紙屋本舗さんで4リットル缶とペイントセットを購入しました。


カラーは「海で見つけたさくら貝」という淡いピンク色にしました。
壁紙屋本舗さんのペンキのカラーは名前も素敵で選ぶのがワクワクしました。

ペイントセットの中身はこのようになっています。

【セットの道具一覧】
・ローラーバケット
・ローラーバケットネット
・マスカー
・マスキングテープ×2
・刷毛
・ペーパータオル
・ポリ手袋
・カンオープナー

ペンキを塗る上で必要な道具はこのセットの中に全て含まれているので、ペンキと一緒にこのセットを買うことを超絶オススメします!
これを買わなかったらこの細々とした道具をホームセンターで探さないといけませんからね。
探す手間と買う時間を少なくするためにも、このセットはペンキと一緒に買っちゃいましょう!

同封されていた「基本的なペンキの塗り方」が便利

ペンキと一緒に「基本的なペンキの塗り方」の紙が同封されています。
ペンキの塗り方や養生の仕方などが丁寧に説明されていて、この説明書にとても助けられました。

裏面にはペンキの保管方法や破棄方法も丁寧に書かれています。


ペンキの量は何リットル買うか

ペンキの量をどのくらい買うか悩みました。
私が今回ペンキを塗る広さは2畳くらいです。
そんなにたくさんのペンキはいらないと思ったのですが「塗っている途中にペンキが足りなくなったらどうしよう」と思い、今回は4リットルのペンキを購入しました。
私の場合は半分くらい残ったので2リットルで良かったのかもしれませんが、塗っているときにペンキ残量を気にしてぬるのも嫌だったので今回は4リットル買って良かったと思っています。
公式サイトにもペンキ必要量の目安が書かれているので、どれくらい買うか迷われている方は参考になさってくださいね。

ペンキ塗りの前にすること

ペンキ塗りの前に行う下準備が3つあります。

  1. 壁紙の拭き掃除
  2. 汚したくない部分にマスキングテープを貼る
  3. マスカーで床などを覆う

1つずつ解説していきますね。

壁紙の拭き掃除

ペンキを綺麗に塗るために、あらかじめ壁の汚れを落とします。
使用するの雑巾2枚と中性洗剤です。

水で濡らした雑巾に洗剤を垂らして壁を拭いていきます。

拭きとった汚れはこんな感じです。

壁って結構汚れているものなんですね。
「タバコも吸ってないしそんなに汚れてないだろうな」と思っていたのでこんなに汚れているとは思いませんでした。

洗剤を含んだ雑巾で壁の拭き掃除が終わったら、最後に乾いた雑巾でもう一度壁を拭きます。
壁掃除はこれで完了です。

汚したくない部分を養生しよう

次はペンキで汚したくない部分を養生していきます。
まずはコンセント部分です。
コンセントカバーのスキマの所にマイナスドライバーを入れるとコンセントカバーが簡単に取れました。

マスキングテープをこんなふうに貼っていきます。

今回は天井にはペンキを塗らないので、壁と天井の境目にもマスキングテープを貼ります。

床のヘリの部分もマスキングテープを貼っていきます。

床などはマスカーで覆う

マスカーとは布テープとポリシートが一体となったものです。


これをマスキングテープの上から貼っていきます。

ポリシートを広げるとこんな感じです。

窓にもマスカーをしていきます。

床のマスカーが届かない部分には新聞紙を敷きました。

これにて下準備は終わりです!

ペンキを塗っていこう

いよいよペンキを塗っていきます!

ペンキをバケットに入れる際はペンキ缶をよく振ってから入れましょう。
このようにV字でガムテープを貼っておくと注ぎやすくなります。

まずはハケで細かい部分から塗っていきます。

コンセントや壁のヘリを塗ってみました。
ハケで塗っただけなのに結構床までペンキが垂れてますね。
しっかり養生しておいて良かった!

細かいところが塗り終わったらローラーでペンキを塗っていきます。

ローラーで塗るの楽しいー!!!

ローラーを転がす際は細かいペンキが結構飛ぶのでポリ手袋は必須です。
私はローラーを早く塗りたくてポリ手袋の存在をすっかり忘れていました(笑)

壁一面を塗り終わりました!
よく見ると柄がうっすら透けてますが、二度塗りするので気にせず続けます。

全ての面を塗り終えました!
ところどころムラが残っていますが、2度塗りすると解消されるらしいのでそのままにしておきました。
ペンキが完全に乾くまで2時間ほど待ちます。

ペンキが乾いたので二度塗りをしていきます。
一度塗りの時には前の壁紙の柄が透けていたのですが、二度塗りすることで完全に柄が消えました!
良かったー!!

2回目のペンキを塗り終わったら、ペンキが半乾きの時にマスキングテープを剥がします。
ペンキが乾いた状態でマスキングテープを剥がすと乾いたペンキと一緒に剥がれてしまうことがあるためです。

マスキングテープを剥がす際は必ずゆっくり剥がすようにしましょう!
勢いよく剥がすとこうなります↓

マスキングテープと一緒にペンキまで少し剥がれてしまいました…。
そんなに目立つようなものでもないので、とりあえずこのまま放置してます。

マスキングテープとマスカーを剥がすとこんな感じです。

一人でも壁紙を塗ることができました!
疲れましたが、それ以上にすごい達成感があります!

ペンキを塗った際に後悔したこと

私がペンキを塗った際に「こうすれば良かった」と後悔していることが何点かあります。
私と同じようにペンキの塗る方のご参考になれば幸いです。

眼鏡の人はコンタクトを着けた方が良い

私が後悔していること第一位はコンタクトを着けずに眼鏡で作業したことです。
ペンキを塗る作業って手を伸ばしたりかがんだり眼鏡がズレることが多々あるんですよね。
眼鏡のズレを直そうにも両手が汚れてるので、眼鏡のズレを戻すことがなかなかできなかったんです。
これが地味にストレスたまりました。
普段眼鏡をかけている方はコンタクトを着けることをオススメします!

ペンキを塗る時の服は捨てても良い服を選ぼう

ペンキを塗ると服がかなり汚れます。
私が今回来ていたズボンはこんなふうに汚れました。

ペンキを塗る前は「少しぐらい服が汚れたら洗えばいっか」と思っていました。
ですがこんなに汚れると洗う気が起きません(笑)
この服は潔く捨てました。
そして服だけでなく靴下も汚れます。
捨てても良い服と靴下を着用してペンキを塗るようにしましょう!

床に敷いた新聞紙は固定しよう

私は今回ペンキを塗る前に床に新聞紙を敷いていたのですが、それでもこういうふうに床が汚れてしまいました。

原因は私の新聞紙の置き方です。
新聞紙を床に広げて置いただけだったので、ペンキを塗るうちに新聞紙がズレてしまい床にペンキが付いてしまいました。
新聞紙を床に広げる際はマスカーなどと一緒にテープでくっつけるようにして新聞紙が動かないようにしましょう!
ちなみに床に付いたペンキ汚れは中性洗剤をつけたぞうきんで拭いたら取れました。

天井付近を塗るときは丁寧に塗ろう

天井近くを塗るとき他の箇所を塗る時より丁寧に塗るようにしましょう。
私は天井付近をローラーで塗っていた際、手が滑って天井までペンキが付いてしまいました…。

白に近いピンク色のペンキなので私はあまり気になっていないのですが、これが濃いカラーだったらかなり目立つと思います。
ローラーで天井付近を塗る際は気をつけてくださいね。

壁紙のペンキ塗りをやってお部屋の雰囲気を変えてみよう

私が実際にイマジンウォールペイントを使ってペンキ塗りをした体験を記してみました。
ペンキを塗った感想をぶっちゃけて言うと、DIY初心者がペンキを1人で塗ることはかなり大変でした。
ですがその大変さよりも、自分好みの壁紙にすることができた達成感の方が大きいです。
お部屋の雰囲気もだいぶ変わったので、これからどんなインテリアにするか考えるのも楽しくなりました。
この記事がペンキを塗ろうか迷っている方の参考になれば幸いです。


ad

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

家事・家計管理をとにかく手抜きしたい主婦。
このブログは「楽に・お得に」をテーマに私が実際に買って良かったもの・使って良かったサービスなどを発信していきます。

目次
閉じる